バイクで一人旅 本州編 その11

 飯豊町の朝は寒い、まあ雪残ってるし当然か。今日は移動距離が短いので撤収も出発もゆっくりだ。

あの名言がこんな所に

 

 場所を米沢市に移してちょっとぶらぶら、米沢駅から数分の米沢城跡にやってきた。米沢は上杉謙信、伊達政宗のゆかりの土地。敷地には神社や像が建てられている。

米沢牛

 そして、近くに土産屋となんかいろいろ売ってるお店があり、米沢牛入りの肉まんを買ってみた。

たしか350円したかな

 

 すき焼き風の味付けですごく美味い。中身は「牛肉はどこ?」って感じで、もっと肉を入れて欲しいと思った。

 

 

 

 続いて向かった先は松川弁当店(駅前店)、米沢牛をふんだんに使った弁当がここのイチオシ商品。中でも1番おいしそうなのは「米沢牛づくし弁当」、ハンバーグにサイコロステーキ、カットステーキの3種類が入っている。

 値段は張るがそれに見合う価値は絶対あると思う。早速注文とは行かなかった、どうやら予約が必要との事。しかも2日前って…無理だよね。

腹減った~

仕方ない、それじゃあ予約の要らないこっちの弁当を購入!

1600円!!

 

 

 これは米沢牛炭火焼き特上カルビ弁当!!

 

 

 

 

気になる中は…

おお!すごいよ

 特上カルビが6切れ入ってる!食べてみると文句なしに美味い、いままで高級なブランド牛は食べたことがなくて、特に赤身の部分の味がそこら辺の肉よりうまみが強い。

 そして、シュウマイ。これも結構うまい、主役ではないが存在感がある。細かい所にも手を抜いてない、良い仕事をしてますね。

目的も果たしたて移動開始!




キャンプ地の蔵王町へGO!

 蔵王町(ざおう)までは、南陽市方面まで進んでそこから白石市、そして蔵王町のルートが1番良いだろう。

 市街地を抜けるとひたすらやまなみの景色が続く。蔵王山系の山々が縦に連なっているため、山を越えないと宮城県に行けないようになっている。

そろそろ蔵王町に着く

 交通量が少なく快適に走れて、山の景色が美しい。白石から蔵王間は、適度にひらけて田畑が広がっている。

 時間にして約2時間、距離は100キロ以内と移動はほんの少しで蔵王町に到着。

こけしがお出迎え

 

 松川に架かる橋を渡ってキャンプ場に直行。

 こけしが有名なのか、橋に特大こけしが飾られている。存在感抜群。

 

 

 そして、今日のキャンプ場についてまったり設営。風が強くて、できる限り影響受けない場所に張ろう。

ここが本日の野営地

 遠刈田(とうがった)地区にある「遠刈田公園」が本日の寝床、昼間なのに気温が低く風も冷たい。利用には公園前にあるサンスポーツランドもしくは町役場に利用届提出が必要。

 料金は無料とありがたい、駐車場前がテントサイトになっている。トイレは駐車場寄り、水場は反対側、使われてなさそうな露天のかまどがある。

多目的広場

 

 サイトはそこそこの広さ、多目的広場と少し上がった自由広場の2つがテントサイトとして使用していい。

 

 

 

 買い出しはこけしの橋を渡ってすぐにセブン、GSも公園の方向に行けばある温泉は橋の近くの遠刈田温泉で決まり!入浴料は330円と安い。

遠刈田温泉

 中は洗い場が少々と、そんなに広さはない内風呂は1つ。鉄分が含まれて土色に濁ったお湯が特徴。泉質も良さそうだが、かなり熱めの温度でゆっくり漬かりたいけど無理。

 温度が低くなれば最高の温泉になりそうなのに、ちょっともったいないなぁ。

 

 風呂入って夕飯を済ませると、辺りはとうに日が落ちてかなり寒い、寝袋から出てトイレに行くのも結構きつい。しかし、空を見上げると白銀に輝く月が見えた。

 カメラに映らないのが非常に残念で、ふつうは金色なのにこの色は初めて見る。月明りはかなりの明るさでで空に雲がないのが確認できるほどだった。

この先数日の周期で天気が変わる予報が出ている
また連泊に適したキャンプ場を見つけなければなぁ…