現役派遣社員が教える派遣の実態
語る前に少し自分のことをお伝えします
派遣は15年やっていますが、結構辞めた数が多く20社以上渡り歩いてます。場所は広島県内、他に関東、関西、中部地方と県を超えてあちこちの職場を経験しています。
業種は製造一筋でやっています。もの作りが好きなのでそれ以外の職に就くことはありません。それを踏まえたうえで、製造業界の派遣の実態を語ります。
気になる給料、昇給、ボーナス
皆さんが最も気になるのが給料(時給)ですね。これはかなり幅があって低い所で900円台、高い所で1400円とか1500円ぐらい。いろんな要素で左右されるのでこの限りではありません。
昇給について 基本的に派遣には昇給の制度はありません。但し、ある会社も存在します。特に、車製造関係は昇給制度がある会社が多いです。
ボーナス これも基本的にありません。昇給同様会社が決めていればあります。たまに寸志有りの会社も存在はします。
休業補償と保険
会社が何らかの理由で、労働者に対して休業を求めた場合休業補償が補填されます。ここで、補償するしないはきっぱり分かれるところです。補償しないと違反行為ですが、屁理屈をこねて支給しない会社が存在する事を良く聞きます。
幸い、自分はどこの会社でも支給されました。しかし、こちらから行動をしないともらえない、しょうもない会社も1社ほどありました。こういったこともあるので事前に派遣会社に聞いておきましょう。
各種保険 社会保険は働く時間の長さで社保になります。パート等、時間が短い方は入れません。フルタイムで働くことが多くほとんどの方が、社保加入になります。
いつまでたっても入れない、入れてくれないようであれば、今後碌なことがないのでさっさとその会社は辞めましょう。
その他の保険
労災保険 全労働者が対象ですのでもれなく受けることができます。自分は、使ったことはありません。体は資本ですからとにかくケガしないように気を付けてます。ケガして損をするのは自分だけです。
しかし、企業には労災をひた隠しにすることが多くいろんな会社でよく見かけます。明らかに業務上でなってしまったのになぜか、労災にはせずしれっと社員に通院させたりしてます。
通勤災害時の補償 これも労働者全員対象で受けれます。実際、自分がバイクで転倒事故で1か月ほど休職しました。ここで大半の会社ならクビが言い渡されるのですが、あまり気にしない会社なのかクビにはなりませんでした。
補償内容は大体ですが、もらっていた給料の6~7割ぐらいです。生活は厳しいかもしれませんが、ほかの保険等を使い穴埋めをするのも手です。
失業保険 雇用保険に1年加入の条件クリアで受給できます。保険料算出は退職するまでの半年間の給料が計算基準になります詳しいことはご自身で調べて下さい。
職場の環境と人間関係
働くにあたって雇用形態関係なく最も重要なのが人間関係です。気にならない方はほとんどいないと思います。
職場の環境 製造業は基本屋内での仕事です。あとは空調が効いてるか効いてないかの違いです。
空調が聞いていれば体に負担を掛けずに仕事ができます、自分としてはこんな環境を選んだ方が良いと思います。その逆にほとんど外と変わらない環境も数多くあります。
かろうじてスポットクーラーがあったりしますが、よく動くことが多くて当たっている時間なんかまったくないという事も経験しています。
人間関係 これははっきり言って運です。良い所悪いところ、合う合わないはあります。求人雑誌に常連で掲載されている会社は要注意ですね、これは人が何らかの理由で絶えず辞めていってるわけです。
問題を抱えているがそのままにしている職場が大半で、改善もせず入っては辞めの繰り返し。
辞めていく人をみながら「なんで辞めるんだろう?」首を傾げる上司(無能)を何度も見ました。
合わなければ辞めるのも選択肢です、続けて行っても精神的に消耗するだけ。自分もそうやっていくつも変えてきて、今の職場に3年以上在籍してます。
派遣の実態 他の記事