アドレスv125 プラグ交換と交換時期 NGK スパークプラグ CR6HSA

アドレスv125のプラグ交換

必要な工具は
16mmのプラグ用ソケットとレンチ
短めのエクステンションバー

 

アドレスv125の プラグ交換手順

 

 

交換はシート下左側の、小窓を取ってここから作業に入る。

 裏から手で爪を押してやると簡単に外れる。

 

 

 

 

 次は、プラグキャップを外す。

 しっかりと根元を持って外すこと、コードを引っ張るのは厳禁。

 

 

 

 

 プラグの位置を小窓から確認して、ソケットでプラグを外す。

 

 

 

 取付、取外しは意外とやりにくい。エクステも邪魔になるようなら、プラグソケットを六角ソケットで回すやり方もありだと思う。

 

 

 で、これが古くなったプラグ。走行距離は3000km、この状態ならまだ使えそう。

 

 

 

 

 個体差や乗り方が違うので、はっきりとは言えないけど5000kmから推奨距離の6000kmで交換しても問題ない。

 

標準プラグはCR6HSA

 

 

 プラグはこのCR6HSAに交換する。

 ターミナルはネジ式、間違えないように。

 

 

 

 

 ここまで来てしまえば、あとはいつもの逆の手順で取付ていけば完了。新品プラグの締め付けは、180°回せばOK!

 

 

アドレスv125の適合プラグ NGK

 

 適合プラグはいくつかあって焼け具合や乗り方で決めてほしい。

 今回は標準のCR6HSを使ったが、全開走行が多い方には7番のCR7HSが良いと思う。イリジウムならCR6HIX、CR7HIXが適合する。

 7番でも道の流れに乗る速度で走るなら、カブることはないので心配しなくていい。

 ターミナルの形状はネジ式が適合で、市販されているプラグには3種類の形状が存在しているので間違って買わないこと。

  1.  ネジ式
  2.  アルミのターミナル付き
  3.  アルミのターミナル付き カシメ済み

 2は回せば外して使える、3はどうしようもない。ネットで注入する際は要注意。

次の整備記事

アドレスv125 エアフィルター交換 KN企画